小林市魅力発信プロジェクト「ハッシンコバヤシ!!」

小林市魅力発信プロジェクト「ハッシンコバヤシ!!」
小林市は、市民や出身者をはじめとした多様な主体の力を合わせて市の魅力発信を展開し、郷土愛の情勢や関係人口の拡大につなげる「ハッシンコバヤシ!!」プロジェクトをスタートします。
コンセプト
発信(みんなで発信)する。発進(新たな情報発信スタート)する。発振(発して振動)する。
市の魅力は、行政や各種団体に留まらず、市民や出身者を含め多くの人が自発的に担ってくれています。その力をさらに引き出すとともに、その発信の輪を広げ、多くの人と一緒になって地域としての魅力発信力の向上に発展させたいと思いがあります。
コンセプトムービー
「ハッシンコバヤシ!!」プロジェクトの皮切りとして、市民が出演するコンセプトムービーを作成しました。出演者は地域でリアルに生活する地元のおじさん3人組、女子高生、スナックのママ。3人のおじさんが、小林市の魅力を自慢しようとSNS発信に挑戦し、次第に発信力を身につけたイケてるおじさんに成長していくという5篇で構成(15秒×5本)。
- 第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会の記録
- 和牛の聖地小林市「日本一おいしい肉」PRリアル牛マスコットの名号(名前)を募集します
- 肉のおいしさ日本一キャンペーン開催中
- 小林市魅力ハッシン動画「ハッシンコバヤシ‼とことこイワクラ篇」を公開しました
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 地方創生課
〒886-8501
宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 本館3階
電話番号:0984-23-1148
ファックス:0984-23-6650
お問い合わせはこちら