マイナンバー・電子申請・住基ネット
- マイナンバーカードの健康保険証利用の申込みについて
- マイナンバーかわら版(カード申請者が増えてます!)
- マイナンバーかわら版(スマホで申請!!マイナンバーカード)
- マイナンバーかわら版(マイナポイントの申込期間が延長になりました!)
- マイナンバーかわら版(マイナンバーカードについてのお知らせ)
- マイナンバーかわら版(マイナンバーカードの受け取りについて)
- マイナンバーかわら版(マイナンバーカードの有効期限について)
- マイナンバーかわら版(マイナンバーカードはこんなことに使えるよ!)
- マイナンバーかわら版(健康保険証利用が始まります!)
- マイナンバーかわら版(時間外窓口や休日開庁日を利用しよう!)
- マイナンバーかわら版(出張サポート実施中です!)
- マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください!
- マイナンバー法の施行により介護保険関係の各種申請では、個人番号(マイナンバー)と身元確認が必要になります。
- 軽自動車の継続減免申請について
- 個人番号カードの受け取りについて
- 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)
- 償却資産の申告について
- 小中学校就学援助費(要保護)にマイナンバー制度が導入されます
- 小林市特定個人情報等の安全管理に関する基本方針
- 税分野でもマイナンバー制度が導入されます
- 税分野でもマイナンバー制度が導入されます(法人番号編)
- 税務業務における主なマイナンバー利用事務
- 税務分野の提出等書類にかかるマイナンバーの記載について
- 特定個人情報保護評価書の公表について
- 番号法における独自利用事務について
- 法人番号の「通知・公表」開始スケジュールについて
- 民間事業者の皆様もマイナンバーを取り扱います
- 交通事故等により国民健康保険を使用したとき(第三者行為による傷病届)
- 国民健康保険とは
- 住民基本台帳カードの新規交付、電子証明書(公的個人認証サービス)の更新終了