競争入札参加資格審査申請書(役務の提供等用)の提出について
小林市が発注する「役務の提供等」に係る競争入札等参加のための申請の定時受付を行います。
申請に関する各種内容、注意点
受付期間
令和7年6月1日から令和7年6月30日(土曜、日曜、祝日は除く)
(注意)郵送の場合は令和7年6月30日消印まで有効
資格の有効期間
令和7年10月1日から令和10年9月30日
申請書類の提出方法
・郵送の場合
〒886-8501 宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 財政課 財政・物品グループ 宛て
・持参の場合
小林市総務部 財政課 財政・物品グループ(本館3階)で受け付けします。
申請書類の提出要領・申請書
注意点
・CD-RまたはCD-RWの提出は、市が紙提出書類と併せてデータでも資格者を管理するために、申請者全員必要です。
必ず今回作成した下記の競争入札参加資格申請書(エクセルファイル)を入れて送付してください。
・市外業者においてデータでの提出を可としている書類についてデータで送付する場合は、CD-RまたはCD-RWにデータを入れ、紙媒体での印刷・提出は行わないでください。
小林市に本店または支店があり、市内業者として資格審査申請を申請される方
(市内業者)競争入札参加資格審査申請書(Excelファイル:229.7KB)
(市内業者)競争入札参加資格審査申請書(Excelファイル:229.7KB)(PDFファイル:725.7KB)
市外業者として資格審査申請を申請される方
(市外業者)競争入札参加資格審査申請書(Excelファイル:228.7KB)
(市外業者)競争入札参加資格審査申請書(PDFファイル:729.7KB)
変更届について
申請した内容に変更があった場合は、変更届を提出してください。
物品の買入れ等に係る申請もある場合
上記役務の提供等のほか、小林市が行う物品の購入、貸借、修繕及び不用物品の売払い等の契約に関する競争入札参加資格を得ようとする方は、別途様式による申請が必要です。
物品の契約に関する競争入札参加資格を併せて申請される場合は、同封いただいてもかまいません。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 財政課
〒886-8501
宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 本館3階
電話番号:0984-23-1114
ファックス:0984-22-4177
お問い合わせはこちら
更新日:2025年05月01日