令和7年小林市二十歳を祝うつどいについて

更新日:2024年11月20日

小林市では、市民を挙げて二十歳を祝福し、大人としての自覚及び責任感の醸成を促すと共に、自ら育った地域への郷土愛を育むことを目的として「二十歳を祝うつどい」を開催します。

開催日および式典時間

開催日

令和7年1月5日(日曜)

式典時間

10時20分 開場・受付開始

11時00分 式典開始

12時00分 アトラクション(二十歳を祝うつどい実行委員会企画)

12時30分 終了予定

主催

小林市・小林市教育委員会・二十歳を祝うつどい実行委員会2024

服装

服装は自由ですので、お気軽にお越しください。

会場

小林市文化会館 大ホール

住所:小林市駅南232番地

対象者

平成16(2004)年4月2日から平成17(2005)年4月1日までに生まれた方(学年単位)で参加を希望される方。

案内状の送付

11月20日(水曜)に案内状を発送しました。

  • 令和7年二十歳を祝うつどいについては、事前登録制といたします。
  • 小林市に住民登録(令和6年7月1日現在)がある人及び市内中学校を卒業している対象者(二十歳を迎えた方)に案内状を送付いたします。
  • 進学や就職により市外へ転出した対象者(ご家族も含む)の方は、お手数ですが小林市教育委員会社会教育課までメールもしくは電話(0984-22-7912)でお知らせください。

登録方法

下記、「令和7年小林市二十歳を祝うつどい」参加登録申込みフォームをクリックして、事前登録をお願いいたします。

登録期間

令和6年11月20日(水曜)から令和6年12月27日(金曜)まで

  • 登録期間を過ぎますと、式典当日の受付の際に「本人確認」が必要となります。

連絡事項

  • 式当日、駐車場及び受付で混雑が予想されますのでお早めに会場へお越しください。
  • 駐車場は、指定された場所以外の無断駐車はご遠慮ください。そのため、可能な限り送迎または乗り合わせなどでご来場いただきますようよろしくお願いします。
  • 受付後は係員の指示に従い、速やかに着席をお願いします。
  • 式典集合後は、中学校区ごとに写真撮影を行います。退館時は中学校区ごとの撮影順となりますので、必ず係員の指示に従うようお願いします。
  • 客席内での飲食、敷地内での喫煙は禁止です。
  • 当日の様子(ハイライト)は、後日市公式YouTubeで配信予定です。
  • 介助者・介添者の同伴が必要な場合は、事前に社会教育課(下記の問い合わせ先)にご連絡ください。

「親から子へのメッセージ」大募集

二十歳を迎えられた新成人の保護者、ご親族の方々から新成人に向けてのメッセージを募集いたします。一生に一度の門出の日を迎えられるお子様、お孫さんに向けて、「普段言いたいけど照れくさくて言えない」「二十歳の成人おめでとう」などの心からのお祝いの言葉や激励のメッセージ、成長への感謝等を二十歳を祝うつどいで伝えてみませんか。
ご応募いただける方は、お手数ですが、連絡先・氏名、メッセージを明記のうえ、ファックス、メールまたは郵送ください。
応募の中から、式典中スライド動画にてご紹介させていただきたいと存じます。なお、新成人者名は掲載しませんが、記入者名につきましては、文章の終わりに掲載いたします。(ニックネームでも可能です。)たくさんのご応募お待ちしております。

  • 募集締切 12月13日(金曜)

注意事項

次の方は、入場できませんのでご注意ください。

  • 飲酒している方
  • 酒類や式典に支障が生じる恐れのある物品を持っている方

よくある質問

Q.二十歳を祝うつどいの延期や中止に伴う振袖レンタル費用等の補償はありますか。

A.振袖レンタル費用等の補償はできません。ご理解くださいますようお願いいたします。

Q.二十歳を祝うつどいの延期や中止に伴う旅費等の補償はありますか。

A.旅費等の補償はできません。ご理解くださいますようお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 社会教育課

〒886-0004
宮崎県小林市細野38番地1 小林中央公民館

電話番号:0984-22-7912
ファックス:0984-23-9700
お問い合わせはこちら

このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
このページは見やすかったですか (必須項目)
このページの情報は役に立ちましたか (必須項目)
このページについての要望