防災行政無線・防災ラジオについて

更新日:2022年02月18日

市では、防災や災害時などの緊急情報をいち早く市民の皆さまにお伝えし、さらに、市からの行政情報や区・まちづくり協議会などからの地域情報の伝達手段として、戸別受信機(防災ラジオ)を整備しました。また、市内29か所に屋外への情報伝達手段として屋外スピーカーを設置して緊急情報や時報などを放送します。

運用の開始について

令和2年6月25日から運用を開始しました。

防災行政無線の放送のほか、屋外スピーカーからは、毎日正午と17時(野尻地区は、10時と15時を合わせて4回)に音楽を流します。

なお、防災ラジオについては、自宅にご不在の場合でも帰られてから、「聞き直し」ボタンを押すことで聞くことができますのでご確認ください。

放送が受信されないときは、防災アンテナが正しく設置されているか、電源が正しくつながれているか(電源ランプが緑色に点灯)を確認のうえ、危機管理課(電話番号0984-23-1175)に連絡してください。

戸別受信機(防災ラジオ)とは

屋内への情報伝達手段として、1台を無償で配布(貸与)しています。

  • 通常放送の音量を落としていても、緊急放送は最大音量で放送されます。
  • 乾電池でも作動するので、持ち運びも可能です。

対象

「小林市防災ラジオ」のステッカーが貼られている2種類のアンテナがある防災ラジオの写真
  1. 自治会(区・組)加入世帯に1台
  2. 市内に住民票を有する世帯(自治会未加入世帯)
  3. 学校、医療機関、介護施設など

未加入世帯用の防災ラジオについては、地区からの情報は配信されません。

使用方法

  1. 防災アンテナ(黒い棒)の接続
  2. 単三電池(3本)の設置と電源コードの接続
  3. 電源ランプ(緑色)の点灯

停電のために、普段から必ず電池を入れ、電源コードを差し込んでください。電池だけでは3日程度で電池が切れます。

使用方法・故障などについての問い合わせ 防災ラジオコールセンター 電話番号:0120-388-280

借用手続

次のものをお持ちください

  • 印鑑
  • 住所のわかるもの(免許証、保険証など)

配布場所

本庁危機管理課(本館3階)・須木庁舎地域振興課・野尻庁舎地域振興課

平日のみ、8時30分から17時15分まで

注意事項

  • 防災ラジオの使用にかかる電気代および乾電池代は、使用者個人のご負担となります。
  • 防災ラジオは、市の備品ですので譲渡や転貸などはできません。また、不要となったときは返却していただきます。
  • 故意または過失によって亡失、毀損した場合、修繕等に要する費用をご負担いただく場合があります。

転居や転出のときは

  1. 小林市内の転居の場合
    防災ラジオには、地区(区)ごとの住所設定(グループ設定)がされています。(区組加入世帯)
    転居される時は、その転居先ラジオに変更する必要がありますので、市役所へ必ずご連絡ください(同じ区内での転居の場合は、連絡不要です。)。
  2. 小林市外へ転出される場合
    世帯全員が市外へ転出される時は、必ず市役所へ防災ラジオを返却してください。
  3. 世帯主を変更された場合
    世帯主を変更された場合は、市役所へご連絡ください。
  4.  亡くなられた場合
    単身世帯の使用者が亡くなられた場合、親族の方等が必ず市役所へ返却してください。

返却の際は、付属の防災アンテナ、ACアダプタ(電源コード)、取扱説明書も併せて返却してください。

屋外スピーカーについて

屋外にいる人への情報伝達手段として、市内全域29か所にスピーカーを設置しています。

耳の不自由な人へ

耳の不自由な人へは、防災行政無線の放送を音声と文字でお知らせする戸別受信機を、無償でお貸ししています。

借用の手続きについては、危機管理課まで問い合わせてください。

防災情報の伝達手段とその概要

防災情報の伝達手段一覧
防災行政無線 対象 概要 音声 文字
防災行政無線 市内全域 情報を防災ラジオと屋外スピーカーにより一斉に配信する 対応 聴覚障がい者のみ対応
広報車 対象地域 情報を車に搭載したスピーカーから周辺地域へ放送する 対応 非対応
メール配信サービス サービス登録者 情報をサービス登録者に対しメールで一斉に配信する 非対応 対応
市ホームページ 閲覧者 情報をホームページに掲載する 読み上げ機能 対応
SNS(フェイスブック、ツイッター) 閲覧者
アプリ登録者
情報をアプリに掲載する
設定によりプッシュ型通知が可能
読み上げ機能 対応
Lアラート(災害情報共有システム) 市内全域 自治体や放送事業者などが情報共有を行う機能。テレビ・ラジオなどを通じて配信される テレビ・ラジオニュースなど テレビテロップ
データ放送など

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 危機管理課

〒886-8501
宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 本館3階

電話番号:0984-23-1175
ファックス:0984-23-6650
お問い合わせはこちら

このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
このページは見やすかったですか (必須項目)
このページの情報は役に立ちましたか (必須項目)
このページについての要望