高額療養費支給申請手続きをしました。どのような流れで払い戻されるのでしょうか。(後期高齢者医療制度)

更新日:2024年12月19日

 通常、高額療養費の支給申請書をご提出いただいた翌月の下旬までに、宮崎県後期高齢者医療広域連合から払い戻されます。
 高額療養費の支給にあたっては、高額療養費支給の対象となられた人に「高額療養費の支給申請について(お知らせ)」を送付します。その後、支給申請手続を行っていただくと翌月、支給決定通知書をご本人宛てに送付し、申請した口座に振り込まれます。なお、2回目以降の高額療養費の支給は申請を省略し、自動的に登録した口座へ払い戻します。支給決定通知書は高額療養費の払い戻しが発生したら、その都度送付されますので、内容をご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 ほけん課

〒886-8501
宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 本館1階

電話番号:0984-23-0116
ファックス:0984-25-1051
お問い合わせはこちら

このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
このページは見やすかったですか (必須項目)
このページの情報は役に立ちましたか (必須項目)
このページについての要望