令和8年度宮崎県立看護大学学校推薦型選抜(地域推薦枠)入試について

更新日:2025年07月31日

宮崎県立看護大学地域推薦入試の推薦希望者を募集します!

学校推薦型選抜(地域推薦枠)とは、地域医療に貢献する意欲があり、将来、小林市の看護職として就業する強い意志のある宮崎県立看護大学入学希望者の方を、市が推薦する制度です。

※学校推薦型選抜(みやざきの医療枠)との併願は可能です。

出願資格

小林市内に住所を有し、次の宮崎県立看護大学が定めるすべての出願資格を満たす者。また、小林市長及び高等学校長(中等教育学校長を含む)が責任を持って推薦できる者。

(1)小林市内に看護職者として4年以上就業する強い意志を有する者

(2)宮崎県内の高等学校又は中等教育学校を令和7年3月に卒業した者及び令和8年3月に卒業見込みの者

(3)調査書の「国語」「数学」「外国語」「理科」「地理歴史・公民」の学習成績の状況が4.3以上である者

(4)合格した場合、本学に必ず入学することを確約できる者

 

※各学校の小林市への推薦は卒業生を含め最大1名となります。

 

出願方法

高等学校(中等教育学校を含む)は、学校推薦者を決定後、9月12日(金曜)までに必要書類を健康推進課に提出してください。

※受付時間:平日8時30分~17時15分

 

詳細につきましては、宮崎県立看護大学のホームページをご確認ください。

・宮崎県立看護大学ホームページ

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康推進課 地域医療担当

〒886-0007
宮崎県小林市真方89番地1  小林市保健センター2階
電話番号:0984-23-0323
ファックス:0984-23-0325
お問い合わせはこちら

このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
このページは見やすかったですか (必須項目)
このページの情報は役に立ちましたか (必須項目)
このページについての要望