2017年 第11回宮城大会
小林市出品者の活躍
内閣総理大臣賞(名誉賞)獲得 宮崎県三大会連続受賞
出品区 | 出品者・団体 | 成績 | 特別賞 |
---|---|---|---|
2区若雌の1 | 小林秀峰高校 | 5位 | |
3区若雌の2 | 森田 正明 | 6位 | |
6区高等登録 | 土居 正人 | 2位 | |
土居 義信 | |||
7区総合評価 種牛の部 |
森田 直也2頭 |
1位 |
|
森田 正明 | |||
坂元 一貴(えびの市) | |||
8区若雄後代牛 | 薬師 憲一(都城市) | 1位 | 名誉賞 |
有限会社馬場牧場 | |||
石川 澄廣 | |||
9区去勢肥育牛 | 石川 澄廣 | 27位 |
宮崎県代表牛28頭中小林市から11頭出品
8区の若雄後代検定牛で、全国数多のブランド牛の中から、栄えある内閣総理大臣賞(名誉賞)を受賞した小林市の出品者。牛肉のおいしさの指標となる脂肪の質で高い評価を得ました。名誉賞受賞は3大会連続で宮崎県が受賞し、このうち2大会連続で小林市の出品者が受賞しました。
7区総合評価群で1位を獲得


内閣総理大臣賞(名誉賞)
104有限会社馬場牧場

内閣総理大臣賞(名誉賞)
105石川 澄廣
2区 若雌の1
全共に高校が出品したのは30年ぶりで、宮崎の選考会を勝ち抜くことさえ至難の業でした。小林秀峰高校が全国のベテラン農家と競い合い、見事全国5位という素晴らしい成績を収めました。生徒たちの頑張りは宮崎県代表の躍動力となりました。
開会式入場の旗手を務めるのは小林秀峰高校生

6区 高等登録群
技術員総出で出品牛の磨き上げ
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
経済建設部 畜産課
〒886-8501
宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 本館2階
電話番号:0984-23-0313
ファックス:0984-23-1197
お問い合わせはこちら
更新日:2022年03月10日