令和4年 第9回 定例会(12月) 録画配信

更新日:2022年12月23日

11月25日(金曜) 開会日

11月28日(月曜)一般質問1日目

 

令和4年第9回定例会一般質問(11月28日分)の詳細
質問者 質問事項 録画配信
竹内 龍一郎 議員

1.保育行政について

2.幼児・児童の安全対策について

3.ごみ行政について

令和4年11月28日 竹内 龍一郎  議員 一般質問(YouTube動画)
吉藤 洋子 議員

1.地域再生可能エネルギーについて

2.地域医療について

3.スポーツツーリズムの推進について

令和4年11月28日 吉藤 洋子 議員 一般質問(YouTube動画)
高野 良文 議員

1.新型コロナウイルス感染症対策について

2.ふるさと納税について

3.野尻地区の振興について

4.県道小林えびの高原牧園線(県道1号線)の通行再開について

令和4年11月28日 高野 良文 議員 一般質問(YouTube動画)
原 勝信 議員

1.防災対策について

2.こども家庭庁について

3.部活動について

令和4年11月28日 原 勝信 議員 一般質問(YouTube動画)

11月29日(火曜)一般質問2日目

 

令和4年第9回定例会一般質問(11月29日分)の詳細
質問者 質問事項 録画配信
舞田 重治 議員

1.農業の持続的発展に向けた取組について

2.激変する農業生産現場の環境整備について

令和4年11月29日 舞田 重治 議員 一般質問(YouTube動画)
下沖 篤史 議員

1.災害対策・復旧について

2.水道事業について

3.地域再生可能エネルギーについて

令和4年11月29日 下沖 篤史 議員 一般質問(YouTube動画)
大迫 みどり 議員

1.市長の政治姿勢について

2.LGBTQ(※)について

3.放課後児童クラブについて

4.高齢者福祉について

令和4年11月29日 大迫 みどり 議員 一般質問(YouTube動画)
時任 隆一 議員

1.消費税増税とインボイス制度について

2.コロナ禍と物価高騰による経済への影響について

3.旧統一教会と霊感商法の被害について

令和4年11月29日 時任 隆一 議員 一般質問(YouTube動画)

(注釈)LGBTQとは、セクシャルマイノリティ(性的少数者)を表す言葉。Lesbian(レズビアン、女性同性愛者)、Gay(ゲイ、男性同性愛者)、Bisexual(バイセクシュアル、両性愛者)、Transgender(トランスジェンダー、性自認が出生時に割り当てられた性別とは異なる人)、Questioning(クエスチョニング)またはQueer(クイア)(性的指向や性自認が定まっていない人)を意味する英語の頭文字をとって作られている。

11月30日(水曜)一般質問3日目

令和4年第9回定例会一般質問(11月30日分)の詳細
質問者 質問事項 動画配信
貴嶋 憲太郎 議員

1.災害対応について

2.越境した樹木の切除に係る民法の改正について

3.学校施設整備について

令和4年11月30日 貴嶋 憲太郎 議員 一般質問(YouTube動画)
鎌田 豊数 議員

1.地球温暖化対策の推進について

2.ごみ行政について

3.農林業の振興について

令和4年11月30日 鎌田 豊数 議員 一般質問(YouTube動画)

12月5日(月曜)議案質疑・委員会付託

12月13日(火曜)最終日

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局

〒886-8501
宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 東館2階

電話番号:0984-23-2475
ファックス:0984‐23‐0303
お問い合わせはこちら

このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
このページは見やすかったですか (必須項目)
このページの情報は役に立ちましたか (必須項目)
このページについての要望