令和3年8月1日から介護保険制度が改正されます
介護保険施設入所者やショートステイ利用者の食費・居住費の助成制度が変わります
1.補足給付の預貯金要件の見直し
令和3年7月まで | 令和3年8月から | |
---|---|---|
生活保護受給者または老齢福祉年金受給者で市民税非課税の方 |
|
|
年金収入等 80万円以下 (第2段階) |
|
|
年金収入等80万円超120万円以下(第3段階(1)) |
|
|
年金収入等120万円超 (第3段階(2)) |
|
|
年金収入等=公的年金等収入金額(非課税年金を含みます。)+その他の合計所得金額
2.食費の負担限度額の見直し
施設入所者 令和3年7月まで |
施設入所者 令和3年8月から |
ショートステイ利用者 令和3年7月まで |
ショートステイ利用者 令和3年8月から |
|
---|---|---|---|---|
生活保護受給者または老齢福祉年金受給者で市民税非課税の方 | 300円 | 300円 (変更なし) |
300円 | 300円 (変更なし) |
年金収入等80万円以下 (第2段階) |
390円 | 390円 (変更なし) |
390円 | 600円 |
年金収入等80万円超120万円以下(第3段階(1)) | 650円 | 650円 (変更なし) |
650円 | 1,000円 |
年金収入等120万円超 (第3段階(2)) |
650円 | 1,360円 | 650円 | 1,300円 |
食事の提供に要する平均的な費用の額(基準費用額)は、1日あたり1,392円→1,445円に変わります。
居住費の負担限度額は、変更ありません。
毎月の負担上限額(高額介護サービス費)が変わります。
介護サービスの利用者と同一世帯に、年収約770万円以上の65歳以上の方がいる場合、毎月の負担上限額が以下のとおり変わります。
新設 | 課税所得690万円(年収約1,160万円)以上 | 140,100円(世帯) | |
---|---|---|---|
課税所得380万円(年収約770万円)~課税所得690万円 (年収約1,160万円)未満 |
93,000円(世帯) |
上記以外の市町村民税非課税世帯の方等の負担上限額に変更はありません。
問い合わせ
小林市役所 長寿介護課 電話番号 0984-23-1140
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 長寿介護課
〒886-8501
宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 東館1階
電話番号:0984-23-1140
ファックス:0984-23-4934
お問い合わせはこちら
- このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
-
更新日:2022年04月26日