令和7・8年度 競争入札参加資格者名簿(令和7年4月1日掲載)
令和7年1月に行われた入札参加資格審査申請の定期受付において、建設工事、測量・建設コンサルタント等の業種で申請のあった業者名簿を掲載します。
この名簿における建設業者等の「等級」は、本市が競争入札参加資格審査申請に基づき審査及び決定したものであり、当該建設業者等の社会的な評価を示すものではありません。
掲載されている業種は、競争入札参加登録業種です。
等級格付け基準については、総合点数(小林市競争入札の参加資格等に関する要綱に記載されている小林市独自の評価点数と経営事項審査の総合評定値(P点)を合わせた点数)と、等級格付要件により決定します。
小林市競争入札の参加者資格等に関する要綱 (PDFファイル: 178.4KB)
令和7・8年度 競争入札参加資格者名簿
資格有効期限 令和7年4月1日 ~ 令和9年3月31日
変更届の提出時期によっては名簿に変更が反映されていない場合がありますのでご了承ください。
小林市内業者 有資格者名簿
建設工事 等級格付け3業種
建設工事 上記3業種を含む全ての業種
測量・建設コンサルタント等 (PDFファイル: 41.4KB)
なお、等級格付業種を希望した小林市内業者につきましては下記の閲覧期間に限り点数等に係る詳細の閲覧ができます(自社情報のみ)。
窓口でのみ対応いたしますので、お越しの際は窓口に来られた方が会社に所属していることが分かる書類(保険証など)をご提示の上、情報閲覧申請書への記入をお願いいたします(印鑑不要)。
閲覧期間 令和7年4月1日 ~ 令和7年4月30日(土・日・祝日を除く、9時から17時まで)
小林市外業者 有資格者名簿
測量・建設コンサルタント等 (PDFファイル: 129.1KB)
令和9・10年度 競争入札参加資格審査申請について
次回定期受付は、令和9年1月を予定しています。
記載内容に変更があったときは
競争入札参加資格審査の申請書に記載された事項及び添付のあった諸書類の内容に変更が生じたときは、速やかに変更届及び必要書類の提出を行なってください。
電子入札の登録に関する変更については、別途電子入札用の変更届が必要です。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 財政課 契約管理グループ
〒886-8501
宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 第2別館2階
電話番号:0984-23-8124
ファックス:0984-23-6910
お問い合わせはこちら
- このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
-
更新日:2025年04月01日