令和7年度小林市職員採用試験(高卒程度)について
令和7年度小林市職員採用試験(高卒程度)を下記のとおり実施します。ただし、日本国籍を有しない人、その他地方公務員法の規定による欠格事項に該当する人は受験できません。
試験区分・採用予定人員
試験は、次の試験区分で行います。
事務職(高卒程度) 【2名程度】
平成16年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人
※学歴は問いません。
※第1次試験は、高卒程度で実施します。
採用予定日
令和8年4月1日
受付期間
令和7年7月4日(金曜)から令和7年8月5日(火曜)まで
受付時間
受付期間中の祝日を除く月曜日から金曜日の8時30分から17時15分
郵送の場合、令和7年8月5日(火曜)までの消印のあるものに限ります。
試験日程
第1次試験
試験方法:教養試験・職場適応性検査
試験日: 令和7年9月21日(日曜)
会 場:小林市役所本館
第2次試験
試験方法:個別面接・グループワーク・作文
試験日: 令和7年10月25日(土曜)・26日(日曜)
会 場:小林市役所本館
試験案内・受験申込書・エントリーシート・受験票・写真票
試験案内(試験詳細)
令和7年度小林市職員採用試験(高卒程度)試験案内(PDFファイル:186KB)
受験申込に必要な書類
以下のファイルを保存し、パソコン入力または、自筆にて記入後、提出してください。パソコン入力をする場合は、エクセルシートをご使用ください。
エントリーシート(エクセル)(Excelファイル:16.5KB)
記載についての詳細は、「試験案内」をご確認ください。
受験申込手続
次の書類を総務課職員グループ(本館3階)に郵送若しくは、持参して提出してください。
1.受験申込書(A4サイズ両面印刷)(パソコン入力または、自筆記入)
2.エントリーシート(A4サイズ両面印刷)(パソコン入力または、自筆記入)
3.写真票(パソコン入力または、自筆記入)
4.受験票(パソコン入力または、自筆記入)
注意事項
上記1~4に不備がある場合は受験できません。
郵送で提出する場合は、必ず簡易書留にしてください。その際、郵便局窓口で交付される「書留郵便物受領証」は、受験票が到着するまで保管しておいてください。
その他については、「試験案内」をご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 総務課
〒886-8501
宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 本館3階
電話番号:0984-23-0220
ファックス:0984-22-4177
お問い合わせはこちら
- このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
-
更新日:2025年07月04日