位置・地勢・気候

小林市は南九州の中央部、宮崎県の南西部に位置し、北部は西米良村、熊本県多良木町、熊本県あさぎり町、東部は綾町、宮崎市、南部は高原町、都城市、鹿児島県霧島市、西部はえびの市と接しています。本市の南西部には霧島連山が、北部には九州山地の山岳が連なり、緑豊かな森林や高原が開け、清らかな渓流美を誇る河川とその流域には優良農地が広がり、ジオサイト(地質遺産)や温泉、湖沼などの個性的な地域資源も多数有しています。
面積は562.95平方キロメートルで宮崎県の7.3パーセントを占めています。
気候は、夏暑く、冬は冷え込む内陸型の温暖多雨地域に属しており、年平均気温は約16度、年間降水量は3,180ミリメートル(平成27年)を超えます。夏と冬の寒暖差が大きく、また、昼夜の気温差が大きいため、霧の発生が多い地域です。
豊かな自然環境は重要な自然遺産として評価され、「霧島ジオパーク(宮崎・鹿児島県の5市1町で構成)」、「綾ユネスコエコパーク(宮崎県の2市1町1村に所在)」に認定されています。
位置
方位 | 地点 | 東経 | 北緯 |
---|---|---|---|
市役所本庁舎 | 細野300番地 | 130度58分30秒 | 31度59分35秒 |
須木庁舎 | 須木中原1757番地 | 131度04分29秒 | 32度04分27秒 |
野尻庁舎 | 野尻町東麓1183番地2 | 131度06分0秒 | 31度57分37秒 |
極東 | 野尻町紙屋 | 131度00分 | |
極西 | 霧島山・韓国岳 | 130度52分 | |
極北 | 須木鳥田町 | 32度10分 | |
極南 | 霧島山・高千穂峰 | 31度53分 |
小林市へのアクセス方法は下記リンクをご覧ください。
地図
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 企画政策課
〒886-8501
宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 本館3階
電話番号:0984-23-0456
ファックス:0984-22-4177(代表)
お問い合わせはこちら
- このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
-
更新日:2022年02月18日