コミュニティバスの概要
小林市コミュニティバス のりやいバス「おうらい」
市内11路線で運行している小林市コミュニティバス「おうらい」。 このほど運行ルートやダイヤを一部改善(平成25年4月1日改正)し、ますます便利になりました。 路線バスを守るため、一人でも多くの方のご利用をお願いします。
名前の由来
乗り合いと「のりやい!」という呼び掛けを書けたサブネームと、人の「往来」と発車「オーライ」をかけた「おうらい」の組み合わせです。「おうらい」と呼んでください。
運営方式
財政負担の軽減を図るとともに、効率的で効果的な運行となるよう指定管理者方式で運営しています。 運行主体は市で、運転業務などを宮崎交通が担っています。
市民年1回乗車運動
「おうらい」は、利用者の利用料金と市税で運行していますが、採算的に利用者の利用料金のみで路線バスを維持することは困難です。
"全市民が年1回利用する"ことで11路線の維持が可能な試算となっており、小林市では「市民年1回乗車運動」を展開しています。
年1回の乗車協力にご理解いただき、市民総力戦で路線バスを守りましょう。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 企画政策課
〒886-8501
宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 本館3階
電話番号:0984-23-0456
ファックス:0984-22-4177(代表)
お問い合わせはこちら
- このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
-
更新日:2022年02月18日