令和7年度狂犬病予防集合注射を実施します

更新日:2025年03月13日

飼い犬は、生涯1回の登録と年1回の狂犬病予防注射が義務づけられています。

集合注射会場もしくは、動物病院で注射を受けてください。

● 対象犬 生後91日以上の犬

● 注射料 1頭 3,300円(毎年1回)

● 登録料 1頭 3,000円(新規のみ)

※ 廃止になった会場、時間を変更した会場がありますのでご注意ください。

※ 集合注射ではインボイス対応の領収書を発行することができません。
インボイス対応の領収書をご希望の方は、各動物病院にお問い合わせください。

※ 市内各動物病院でも随時、狂犬病予防注射を行っています。

※ 犬の高齢・病気等により注射を打てない場合は、獣医師の判断による1年間の猶予証明書が必要となります。市内各動物病院にお問い合わせください。

※ 会場でフンをする犬を見かけます。必ず持ち帰るよう道具・袋の準備をお願いします。

 

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 生活環境課

〒886-8501
宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 本館2階

電話番号:0984-23-8122
ファックス:0984-23-0223
お問い合わせはこちら

このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
このページは見やすかったですか (必須項目)
このページの情報は役に立ちましたか (必須項目)
このページについての要望