剪定枝や取り草の処分について

更新日:2022年02月18日

剪定枝

   長さ60センチ以内に切り、直径30センチ以内になるようにひもで縛り、集積場に「燃やすごみ」として出してください。

(枝の太さは5センチ以内)

剪定枝をゴミに出すときの注意点を説明するイラスト

(注意)多量に出る場合は、清掃工場(電話番号 0984-24-0959)に直接搬入して下さい。

取り草

   土や小石等を取り除き、集積場のバケツに「生ごみ」として出してください。

   多量の場合は、生ごみがバケツに入りきらなくなりますので、指定ごみ袋に入れてバケツの横に出してください。

大きな剪定枝や木の幹、家庭以外の田畑の刈り草

   清掃工場での受入れはできませんので、下記の処分業者の方へ直接お問い合わせください。

お問い合わせ先

剪定枝

  • 株式会社三共(電話番号 0984-21-6123)
  • 株式会社淵上組ウッドリサイクルセンター(電話番号 0984-44-2670)
  • 九州北清株式会社(電話番号 0984-24-1170)

  • 有限会社小林堆肥センター(電話番号 0984-27-0401)
  • 九州北清株式会社(電話番号 0984-24-1170)

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 生活環境課

〒886-8501
宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 本館2階

電話番号:0984-23-8122
ファックス:0984-23-0223
お問い合わせはこちら

このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
このページは見やすかったですか (必須項目)
このページの情報は役に立ちましたか (必須項目)
このページについての要望