小林市こども応援基金~未来を担うこども・子育て世帯を応援!~
小林市こども応援基金について
小林市では、安心して結婚し、子どもを生み育て、将来を担う子どもたちが健やかに育つ環境づくりを推進するため、令和4年度に「小林市こども応援基金」を創設しました。
この基金は、市民の方からの寄附金と小林市の一般財源をもとにスタートしました。基金について広く周知することで、市民、団体、企業及び行政等の地域社会全体でこども・子育てを応援する機運醸成も図ってまいります。
個人や企業、団体を問わず、どなたでもご寄附いただけますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
※この基金は、次の事業に活用します。
・子どもの貧困対策事業
・少子化対策事業
・子ども・子育て支援事業

寄附の方法について
まずは、こども課(TEL:0984-23-4319)にお問い合わせください。
(1)寄附申込
窓口、インターネット、郵送及びファックスで以下のとおり申込みください。
○インターネットの場合
お名前、ご住所、ご連絡先を等を入力フォームへご入力ください。
○郵送又はファックスの場合
寄附採納願様式を市のホームページよりダウンロードしていただき、必要事項を記入のうえ、下記の宛先に送ってください。
〒886-8501 宮崎県小林市細野300番地 小林市こども課
ファックス番号 0984-24-5063
(2)納付書の発行
お申込みの確認後、市から納付書を送付しますので、対応する金融機関の窓口で納付してください。
(3)寄附受納書
納付が確認できましたら、市から寄附受納書を送付します。
寄付金控除を受けるためには、確定申告の際に、市が発行する受納書を添付する必要がありますので、大切に保管をお願いします。
寄附金控除について
基金へのご寄附には、税制上の優遇措置がありますので、こども課へお問い合わせください。
寄附の実績と寄附者のご紹介について
ご寄附の際に、氏名、寄附金額の公表について同意をいただいた方は、市のホームページや広報誌等でご紹介させていただく場合があります。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 こども課
〒886-8501
宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 本館1階
電話番号:0984-23-1278
ファックス:0984-24-5063
お問い合わせはこちら
- このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
-
更新日:2023年03月01日