災害ボランティアセンター

更新日:2023年09月04日

災害ボランティアセンター設置状況

災害発生時の災害ボランティアセンター設置状況は、設置された場合は下記のURLにアクセスして確認いただけます。

 

災害ボランティアセンターの使命

1.災害ボランティアセンターは、地元住民が自主的に復旧・復興できない部分、行政が取り組むことができない部分の復旧・復興支援を行います。

2.災害ボランティアセンターは、原則として、被災住民の衣食住が確保され、仮設住宅の整備等により家族単位で一定の生活を営むことができるまでの支援を行います。

3.復旧・復興の主役はあくまでも地域住民であり、災害ボランティアは地域住民の力を引き出すための自立支援を行います。

いつ?

1.震度6以上の地震

2.台風・集中豪雨・河川の決壊等

小林市において、重大な災害が発生し、住民の被災状況を考慮しボランティア等の支援が必要と認められた時に設置されます。

※平常時は設置されていません。

だれが?

発災後、迅速に下記関係機関と設置に係る協議をし、センターの設置の決定を行います。

1.小林市社会福祉協議会

2.小林市災害対策本部

3.宮崎県社会福祉協議会

センター設置後の運営は、1.小林市社会福祉協議会 が行います。

どこに?

小林市八幡原市民総合センター(旧商業高校)

なんのために?

被災地住民の、1日でも早い復興のために行います。

泥かきや、がれき撤去だけではなく、気持ちやその後の生活全般を支えます。

(例:服の仕分け、子供の遊び相手、孤立防止やメンタルケア等)

どんなことを?

1.災害者のボランティアニーズの把握

2.ボランティアの受け入れ、ボランティア活動保険加入手続き

3.ボランティアと支援を必要とする地域住民のコーディネート

4.被災状況、被災者のニーズの把握と関係機関への情報提供、支援要請

5.障がい者、高齢者等の要支援者の状況確認

6.その他、被災状況、時期により必要と認められるもの

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 福祉課

〒886-8501
宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 東館1階

電話番号:0984-23-0111
ファックス:0984-23-4934
お問い合わせはこちら