小林市高齢者ケア人材確保資格取得支援補助金について

更新日:2025年11月11日

市内在住の方を対象に、介護職員初任者研修に係る研修費用を補助します。

1.事業の概要

介護人材の確保を目的とし、「介護職員初任者研修」の受講料を補助します。

 

2.交付対象研修及び交付額

対象となる研修は、小林市社会福祉協議会の行う「介護職員初任者研修」で、その交付額は当該研修に係る受講料(上限2万円)です。

※本補助金の交付回数は、1人につき1回です。

 

3.支給対象者

次のいずれにも該当する方が対象です。

(1)市内に住所を有する者。

(2)高齢者ケアに従事することを希望する者。

(3)市税等を滞納していない者。

 

4.申請時の提出書類

  • 小林市高齢者ケア人材確保資格取得支援補助金交付申請書
  • 研修を修了した旨の証明書(修了証明書)
  • 研修の受講に係る領収証
  • 高齢者ケア従事意思確認書
  • 市税等の完納証明書

 

5.参考資料

小林市高齢者ケア人材確保資格取得支援補助金交付要綱(PDFファイル:76.8KB)

小林市高齢者ケア人材確保資格取得支援補助金交付申請書一式(Wordファイル:10KB)

小林市高齢者ケア人材確保資格取得支援補助金交付申請書一式(PDFファイル:41.6KB)

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 長寿介護課

〒886-8501
宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 東館1階

電話番号:0984-23-1140
ファックス:0984-23-4934
お問い合わせはこちら

このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
このページは見やすかったですか (必須項目)
このページの情報は役に立ちましたか (必須項目)
このページについての要望