野尻町有機センター
野尻町有機センターの概要

家畜排泄物は、不適切な管理によって悪臭の発生要因となったり、河川や地下水へ流出し水質汚染を招くなど、環境問題の発生源としての側面を有する一方、堆肥化など適正な処理を施すことによって、土壌改良資材や肥料としての有効活用が期待されるなど、農村地域における貴重な資源としての側面も有しています。
本施設は、家畜排泄物等による環境汚染の防止及び有機質資源の再利用による堆きゅう肥等を積極的に農地に還元し、農業生産基盤の安定を図るために建設されました。
整備概要
事業年度 | 平成10年度から平成13年度 |
---|---|
事業名 | 畜産経営環境整備事業 |
事業費 | 1,143,800,000円 |
施設規模
堆肥化処理施設 | 一日当り50トン |
---|---|
ロータリー式 | 一日当り40トン |
コンポ式 | 一日当り10トン |
名称と所在
名称 | 野尻町有機センター |
---|---|
住所 | 宮崎県小林市野尻町東麓3800番地1 |
指定管理者 | 株式会社のじりアグリサービス |
電話番号 | 0984-44-1850 |
ファックス | 0984-44-1860 |
地図
この記事に関するお問い合わせ先
野尻庁舎 地域振興課
〒886-0292
宮崎県小林市野尻町東麓1183番地2 小林市役所野尻庁舎1F
電話番号:0984-44-1100
ファックス:0984-44-0649
お問い合わせはこちら
- このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
-
更新日:2022年02月18日