生活にお困りの子育て世帯に食品等の支援を行います♪小林市つながりの場づくり支援事業(R7.4~R8.3)

更新日:2025年08月21日

様々な価格高騰は止まらず、子育て世帯の生活へ多大な影響を及ぼしています。安心して子育てが出来るよう、不安な気持ちに寄り添い「食の支援」「困りごと」の解決をお手伝いします。

 

R7.9月分チラシ(PDFファイル:216.9KB)

 

「フードパントリー」

食料品、生活用品等を指定の会場で配付もしくはご自宅へお届けし、生活課題改善のための相談支援を行います。

 

【対象者】

市内在住で生活が厳しいと感じている18歳未満の子どもをもつ家庭

(児童扶養手当、就学援助受給者または非課税世帯等で困りごとがあり、直接聞き取りの出来るご家庭優先で、お申し込み後に審査があります。)

 

【申込方法】チラシのQRコードを読み取るか、以下のサイトでお申込みください。

http://forms.gle/mHWBiu8vhwm7o6Xf6

 

【申込期日】 令和7年8月21日(木曜)~令和7年8月26日(火曜)

※先着順ではありません。

 

【配付日時】 令和7年9月18日(木曜) 9時~18時30分

 

【配付場所】小林市社会福祉センター本館

 

【問い合わせ先】小林市社会福祉協議会(生活自立相談支援センター)

電話:0984-23-0338(対応時間:月~金【祝日除く】9時~16時)

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 こども課 こども相談グループ

〒886-0007
宮崎県小林市真方89番地1
小林市保健センター 1階

電話番号:0984-23-4319
ファックス:0984-23-0319
お問い合わせはこちら


このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
このページは見やすかったですか (必須項目)
このページの情報は役に立ちましたか (必須項目)
このページについての要望