【小林秀峰高校ローイング愛好会】国スポ会場地小野湖で初めての競技体験会を開催!
愛好会設立の経緯
令和9年に宮崎県で開催される第81 回国民スポーツ大会において、小林市で小野湖を会場にローイング競技(旧ボート競技)が開催されます。
今回、小林秀峰高校にローイング競技の指導経験のある教諭が赴任されたことがきっかけでローイング競技の愛好会が発足しました。
現在の部員6名は全員1年生。これからの成長が非常に楽しみな小林秀峰高校ローイング愛好会を日本のひなた宮崎国スポ・障スポ小林市実行委員会は応援しています。
6月21日・6月22日 体験会の様子
6月21日(土曜)から22日(日曜)にかけて、愛好会発足後初めて競技体験会が実施されました。
練習開始時は、ボートに乗り込むことも苦戦していましたが、部員6名は必死に練習を重ね、最終日にはかなりの速度で漕ぐことができるようになりました。
今回の体験会などを通して、競技の魅力や基礎知識を知ってもらい、今後の競技活性化に伴う競技人口の拡大や競技力向上につなげていきます。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 国スポ・障スポ推進室
宮崎県小林市細野38番地1 小林中央公民館2階
電話番号:0984-27-3325
ファックス:0984-27-3526
お問い合わせはこちら
更新日:2025年06月26日