介護サービスの利用と種類

更新日:2022年02月18日

介護サービスが利用できる人

 介護が必要である(要介護1から要介護5まで)と認定された人は、介護サービスを利用できます。また、支援が必要である(要支援1と要支援2)と認定された人は、介護予防サービスを利用できます。

1.介護が必要である(要介護1から要介護5まで)と認定された人

 サービスの利用には、ケアプラン(サービス計画)を作成する必要があります。各施設、居宅介護支援事業者などのケアプランを作成できる資格を持ったケアマネジャーにご相談ください。相談は無料です。また、ケアプランの作成にかかる費用は介護保険が全額負担します。

2.支援が必要である(要支援1と要支援2)と認定された人

 サービスの利用には、介護予防ケアプラン(サービス計画)を作成する必要があります。お住まいの地区を担当する地域包括支援センターへご相談ください。相談は無料です。また、介護予防ケアプランの作成にかかる費用は介護保険が全額負担します。

介護サービスの種類

1.在宅サービス

 居宅を訪問してもらう訪問系サービスや施設に通って受ける通所系サービスがあります。サービスは組み合わせて利用することができますので、心身の状態に合わせたサービスを選択することができます。

在宅サービス一覧
サービスの種類 内容
訪問介護 ホームヘルパーによる介護や身の回りの世話
訪問入浴介護 訪問入浴車などで訪問しての入浴介護
訪問リハビリテーション 医師の判断にもとづき理学療法士や作業療法士などが家庭を訪問してのリハビリテーション
居宅療養管理指導 医師、歯科医師、薬剤師などによる療養上の指導
訪問看護 看護師などによる療養上の世話や診療の補助
通所介護 デイサービスセンターなどに通っての機能訓練、食事、生活支援
通所リハビリテーション 介護老人保健施設などに通っての機能訓練、入浴、食事
短期入所生活介護 特別養護老人ホームなどへの短期間の入所による介護や機能訓練(ショートステイ)
短期入所療養介護 老人保健施設などへの短期間の入所による介護や機能訓練(ショートステイ)
特定施設入居者生活介護 有料老人ホームなどの入所者への介護や日常生活の世話
福祉用具貸与 車いすやベッドなどの貸し出し
特定福祉用具販売 腰掛便座などの購入(支給限度額は年間10万円)。申請が必要です。
住宅改修 手すりの取り付けなどの住宅の改修(支給限度額は20万円)。事前の申請が必要です。

2.施設サービス

 介護が中心か治療が中心かなどによって、入所する施設を選択します。入所の申し込み、契約は介護保険施設と直接行います。要介護1から要介護5までの人は利用できますが、要支援1と要支援2の人は利用できません。

施設サービス一覧
サービスの種類 内容

介護老人福祉施設

(特別養護老人ホーム)

寝たきりや認知症などで常に介護が必要で、自宅での介護が困難な人の食事、入浴、排せつなどの介護や療養上の世話が受けられます。

介護老人保健施設

(老人保健施設)

症状が安定している人に、医学的管理のもとで看護、介護、リハビリを一体的に提供します。家庭への復帰のための支援を受けられます。

介護療養型医療施設

(療養病床など)

急性期の治療は終わったものの、医学的管理のもとに長期的療養が必要な人が医療、看護、介護、リハビリなどの支援を受けられます。

3.地域密着型サービス

 住み慣れた地域での生活を続けるために、地域の特性に応じたサービスを受けられます。ただし、原則として、他の市町村でのサービスは利用できません。

注意事項

  • サービスの種類は、小林市で行っているか、または行われる可能性があるものを載せています。
  • 認知症対応型共同生活介護は、要支援1の人は利用できません。
  • 地域密着型介護老人福祉施設は、要介護3から5の方が対象のサービスです。
地域密着型サービス一覧
サービスの種類 内容
小規模多機能型居宅介護 通所を中心に、利用者の選択に応じて訪問や泊まりを組み合わせたサービスを受けられます。
認知症対応型共同生活介護(グループホーム) 認知症高齢者が、共同生活をする住宅でスタッフの介護を受けながら、食事、入浴などの支援や機能訓練を受けられます。
認知症対応型通所介護 認知症高齢者の特性に配慮した食事や生活支援、機能訓練などを受けられます。
地域密着型介護老人福祉施設 定員29人以下の小規模な介護老人福祉施設で、食事・入浴などの介護や健康管理が受けられます。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 長寿介護課

〒886-8501
宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 東館1階

電話番号:0984-23-1140
ファックス:0984-23-4934
お問い合わせはこちら

このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
このページは見やすかったですか (必須項目)
このページの情報は役に立ちましたか (必須項目)
このページについての要望