週刊市長(令和7年6月30日から7月6日まで)

更新日:2025年07月17日

7月1日(火曜)社会を明るくする運動メッセージ伝達式

7月の「社会を明るくする運動」強調月間・再発防止啓発月間にあわせて、小林地区保護司会と小林地区更生保護女性会が市役所を訪れ、代表して小林地区保護司会の川畑静子会長から内閣総理大臣メッセージの伝達がありました。「この運動により、更生保護活動への理解が深まり、明るい社会や地域づくりのきっかけとなることを祈念します」とあいさつしました。

7月4日(金曜)、5日(土曜)姉妹都市能登町訪問

姉妹都市である石川県能登町を訪問し、「あばれ祭」を視察しました。この祭りは、同町宇出津地区で350年以上の歴史があり、二日間、夜を徹して開催されるもので、約40基の巨大なキリコや神輿がまちを練り歩く様子は圧巻の一言。能登町の多くの方と交流することができました。また、能登半島地震や豪雨の被害状況も視察させていただきました。復旧・復興のためには、今後も支援を継続していくことが必要であると改めて感じました。

  • 記事は、市長が参加するすべてのイベント・行事を掲載するものではありません。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 企画政策課

〒886-8501
宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 本館3階

電話番号:0984-23-0456
ファックス:0984-22-4177(代表)
お問い合わせはこちら

このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
このページは見やすかったですか (必須項目)
このページの情報は役に立ちましたか (必須項目)
このページについての要望