令和5年度 各種健(検)診を実施します

更新日:2023年05月15日

小林市では、下記のとおり各種健(検)診を実施します。 健(検)診の対象者へ5月下旬に案内封書を個人ごとに郵送します。

 ご自身の受けられる健(検)診内容等については、案内通知にてご確認ください。

 また、通知に同封している「あなたが受けられる健(検)診一覧」(ピンクの用紙)には、

集団健(検)診の申込み時に必要な受付IDとパスワードが記載されています。

なお、ピンクの用紙の再発行はしませんので、希望する健(検)診が終了するまで大切に保管をお願いします。

 健(検)診を受診する際は、ピンクの用紙を必ず受付に提示してください。

 

【「あなたが受けられる健(検)診一覧」(ピンクの用紙)のイメージ】

 

各種健康診査を受診する際は、各種健康診査受診券を必ずご持参ください。

各種健康診査受診券を紛失した際は、小林市健康推進課までお問い合わせください。

特定健康診査受診券のイメージ(PDFファイル:140.9KB)

長寿健康診査受診券のイメージ(PDFファイル:151.1KB)

 

各種健(検)診について、受診前にお読みください。

特定健康診査のおしらせ(PDFファイル:180KB)

長寿健康診査のおしらせ(PDFファイル:121.2KB)

各種がん検診について(PDFファイル:1.4MB)

集団健(検)診日程・予約方法等について

予約制ですので、インターネットまたは電話から申し込みください。

  1. インターネット予約(24時間予約可能)

      令和5年6月7日(水曜)~予約開始

インターネット予約はコチラから

 

2. 電話予約

   ※お手元にピンクの用紙をご準備のうえ、お電話ください(電話予約時に必要となります)。

    令和5年6月15日(木曜)~     ※土日・祝日除く

      電話番号:0984-23-0323(小林市健康推進課)

      受付時間:9:00 ~ 17:00

 

 集団健(検)診の日程や申込み方法の詳細については、下記の「集団健(検)診の受け方」をご確認ください。

集団健(検)診の受け方(PDFファイル:2.1MB)

 特定健康診査・肝炎ウイルス検診・前立腺がん検診を希望される方は、下記の注意事項をご確認の上、予約してください。

特定健康診査・肝炎ウイルス検診・前立腺がん検診の健(検)診の受付時間について(PDFファイル:207.8KB

個別健(検)診実施医療機関・予約方法等について

医療機関で受診する「個別健(検)診」は、令和5年6月1日から開始します。

受診の際は、実施医療機関へご予約ください。

個別健(検)診の申込み方法は、下記の「個別健(検)診の受け方」にて確認してください。

個別健(検)診の受け方(PDFファイル:1.3MB)

各種健(検)診の対象者と自己負担金について

各種健(検)診の対象者と自己負担金については、下記の「特定健診・各種がん検診の対象者と自己負担金」でご確認ください。

健康診査・各種がん検診の対象者と自己負担金(PDFファイル:345.9KB)

生活保護受給者の方は、各種がん検診、肝炎ウイルス検診を無料で受けられます。

受診時に福祉課が発行する生活保護受給証明書を提出してください。

個人情報の取り扱いについて

健(検)診の申込み情報をもとに、健康づくりに関するお知らせをSMS、ハガキ等で通知・送付する場合があります。

また、健(検)診結果をもとに、市保健師等の専門職員が電話や訪問等を行う場合があります。

受診勧奨について

小林市では、各種健(検)診を受診されていない方を対象に受診勧奨を行います。

※配信する約2か月前時点の対象者データをもとに送付・配信するため、受診された方にも行き違いで配信されてしまう可能性がありますので、御了承ください。

受診勧奨方法

未受診者を対象に特定健診及びがん検診の受診勧奨を以下の方法で行います。

※発送・配信時期は予定です。

1 はがきによる受診勧奨

・特定健診:年3回(8月・10月・12月)

・がん検診:年1回(10月)

2 SMS(ショート・メッセージ・サービス)による受診勧奨

・特定健診 最大3回(9月以降随時配信)

(メッセージ例)

【小林市からのお知らせ】このメッセージを受け取った方は、小林市の特定健診が無料で受けられる対象者です。ぜひ、この機会に特定健診を受診ください。%0A受診方法等はこちらをクリック→https://kenko-check.jp/kobayashi-city_2023/?uu=ne6kdHKTia%0Aお問い合わせ先:小林市役所 健康推進課(小林市保健センター内)0984-23-0323

※注意事項

小林市が配信するSMSは、あくまでも特定健診の受診を御案内する内容になりますので、金銭の振込等の依頼をするような事はありません。

マイナポータルで受診結果が閲覧できます

マイナンバーカードをお持ちの人は、マイナポータルから各種健(検)診情報を確認・取得できるようになりました。ぜひ、健康管理にお役立てください。

※受診した健診機関のデータ処理状況により、健診情報の登録が遅れることがあります。

マイナポータル わたしの情報について(外部リンク)

【マイナポータルについてのお問い合わせ先】

マイナンバー総合フリーダイヤル 電話:0120-95-0178

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康推進課

〒886-0007
宮崎県小林市真方89番地1  小林市保健センター2階
電話番号:0984-23-0323
ファックス:0984-23-0325
お問い合わせはこちら

このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
このページは見やすかったですか (必須項目)
このページの情報は役に立ちましたか (必須項目)
このページについての要望