高齢者新型コロナウイルス感染症予防接種について

更新日:2024年09月19日

令和6年度 高齢者新型コロナウイルス感染症予防接種の実施期間や対象者等については、下記のとおりです。

新型コロナウイルス感染症流行前のワクチン接種に加えて、外出後の手洗いやうがい、十分な休養とバランスのとれた食生活等の感染予防もお願いします。

実施期間

令和6年10月1日から令和6年12月31日まで

期間を過ぎると公費負担の適用がなくなりますのでご注意ください。また年末は休診する医療機関も多数ありますのでご注意ください。

対象者(接種日現在)

  • 65歳以上の方
  • 60歳から64歳の方(ただし、心臓やじん臓、呼吸器、免疫機能に重い病気があり、日常生活の活動が極度に制限される程度の障がいがある方)

接種回数・自己負担額(一部公費負担)

年1回 3000円

ただし、生活保護世帯の方は無料です。受給証明書を医療機関に提出してください。

持参するもの

  • 健康保険証、マイナンバーカード等
  • 60歳から64歳の対象者は身体障害者手帳(持っている方のみ)

 予診票は、医療機関の窓口においてあります。

実施医療機関について

実施医療機関については、こちらをご覧ください。

ワクチン接種後に生じた症状等に関する相談窓口

ワクチン接種後に気になる症状が生じた際は、まずは接種を行った医療機関にご相談ください。

このほか、ワクチン接種後に生じた症状等に関する相談窓口については下記のとおりです。

 

■厚生労働省 感染症・予防接種相談窓口

TEL:03-5656-8246 (受付日時)9:00~17:00 ※土日祝日、年末年始を除く

■宮崎県コロナワクチン副反応相談窓口

TEL:0985-44-2620 (受付日時)9:00~17:00 ※土日祝日、年末年始を除く

予防接種健康被害救済制度について

定期予防接種の場合、予防接種を受けたことによる健康被害であると厚生労働大臣が認定した場合に、予防接種法に基づく健康被害の救済措置の対象となります。詳細については、下記をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康推進課

〒886-0007
宮崎県小林市真方89番地1  小林市保健センター2階
電話番号:0984-23-0323
ファックス:0984-23-0325
お問い合わせはこちら

このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
このページは見やすかったですか (必須項目)
このページの情報は役に立ちましたか (必須項目)
このページについての要望