新型コロナウイルスに関する市からのお知らせ(令和5年2月7日)

更新日:2023年02月07日

小林市から市民のみなさまへ

県内において、新型コロナウイルス感染症新規感染者の減少が続き、病床使用率も30パーセントを下回る水準まで低下しており、医療提供体制への負荷は一定程度軽減されています。
このような状況から、県内全域に発令されていた「医療非常事態宣言」は本日7日をもって終了し、「医療緊急警報」に移行します
警戒レベルは引き下げられますが、以下の行動制限は発出されていますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

宮崎県からのお願い(2月8日~)

  • 混雑した場所や感染リスクの高い場所への外出、移動は慎重に判断を。
  • 会食は「みやざきモデル」の徹底を。
  • 重症化リスクに応じ、適切に医療機関の受診、療養を。
  • 高齢者施設、障がい者施設の対面での面会を制限(ガラス越しやオンラインでの面会を)
  • 基本的な感染防止対策(マスク、手洗い、換気)の徹底を。
  • ワクチン接種の積極的な検討を。

県発表資料

関連リンク

このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
このページは見やすかったですか (必須項目)
このページの情報は役に立ちましたか (必須項目)
このページについての要望