令和5年度 手話講習会の受講者募集について

更新日:2023年03月03日

聴覚障がい者の生活及び関連する福祉制度についての理解と認識を深めるとともに、手話で日常生活を行うのに必要な手話表現技術を習得することにより、聴覚障がい者等との交流活動を促進することを目的として手話講習会を開催します。

内容

手話であいさつ、自己紹介ができ、簡単な会話が理解できるレベル

開催期間、日時

令和5年4月から令和6年3月まで

小林会場(小林市社会福祉センター 別館)

開講日 4月19日(水曜)

昼の部 毎週水曜 10時から11時30分まで

夜の部 毎週水曜 19時30分から21時まで

 

野尻会場(野尻町保健福祉センター 友愛会館)

開講日 4月18日(火曜)

夜の部 毎週火曜 19時30分から21時まで

受講資格

小林市内に居住する高校生以上で、手話に興味のある人

(小中学生は保護者同伴でお願いします。)

受講料

無料(初回のみテキスト代500円)

申込方法

電話またはファックスで受け付けます。「会場・時間帯」と「住所・氏名・年齢・電話番号」をお知らせください。

*開講日当日、会場でも受付します。

申込先

小林市福祉課

電話番号:0984-23-0111

ファックス:0984-23-4934

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 福祉課

〒886-8501
宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 東館1階

電話番号:0984-23-0111
ファックス:0984-23-4934
お問い合わせはこちら

このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
このページは見やすかったですか (必須項目)
このページの情報は役に立ちましたか (必須項目)
このページについての要望