新型コロナウイルス感染症対応「経済対策(個人・事業者など、燃油・物価高騰対策含)」について
経済対策の考え方について
「感染拡大の防止」と「社会経済活動の維持・再生」の両立を目指すことを基本的な考え方とし、市民の健康を守ることを第一としながら、生活と地域経済を全力で支援することにより、強靱な地域経済構造の構築に繋げます。
令和4年度新型コロナウイルス感染症対応経済対策の考え方及び実施事業体系表 (PDFファイル: 272.3KB)
市民向け支援
住民税非課税世帯等に対する電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金について
【受付終了】電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金【5万円給付】
生活困窮者自立支援制度(小林市生活自立相談支援センター)
生活にお困りの子育て世帯支援
水道料
新型コロナウイルス感染症の影響により上下水道料金のお支払いが困難な方へ
その他
おめでとう赤ちゃん祝品事業~出産・子育て世帯を応援!おめでとうの思いをこめて贈ります~
【若者の就職支援】みやざき若者サポートステーション/サポステプラスのご案内
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(厚生労働省のサイト)
新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置に係る助成金をご活用ください(厚生労働省のサイト)
小林市公認通販サイト「ンダモシタンマルシェ」 トップページ(外部リンク)
保育士(教諭)募集~小林市内の私立保育所や認定こども園で働きませんか~奨学金返還・家賃の補助を行います。
事業者向け支援
商工業者向け事業支援
【商工業者向け】国や県が実施する新型コロナウイルス感染症対応経済対策について
新型コロナウイルスにかかる事業者向け金融相談窓口を開設します
新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置に係る助成金をご活用ください(厚生労働省のサイト)
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(厚生労働省のサイト)について
新型コロナウイルス感染症に伴う弁当製造等施設基準の緩和措置の再開について(外部リンク)(宮崎県新型コロナウイルス感染症対策特設サイト)
農業者向け事業支援
【農林水産業者向け】宮崎県が実施する新型コロナウイルス感染症対応経済対策について
畜産業者向け事業支援
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 新型コロナウイルス感染症緊急経済対策室
〒886-8501
宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 本館3階
電話番号:0984-23-0456
ファックス:0984-25-1037
- このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
-
更新日:2023年01月06日